防災生活の部屋

日常生活に取り入れられる防災知識や、便利な防災グッズに関する情報を発信し、持続可能な日常防災の意識を啓発することを目的とした防災情報ページで。

HOME防災生活の部屋> 防災ニュース

防災ニュース

防災ニュース

NHK国際放送がA4シェルター・タフを世界に紹介

2016年9月20日

日本発のGreat Gearの紹介コーナーで、A4シェルター・タフが取り上げられました。

防災ニュース

各誌防災特集でA4シェルター・タフを掲載

2016年9月5日

モノマガジン(P112)、日経トレンディ(P37)、プレジデント・ムック(P73)の3誌が一斉にA4シェルター・タフを紹介しています。 … 続きを読む

防災ニュース

TBSテレビ「あさチャン」「ひるおび!」でA4シェ…

2016年7月23日

頻発する地震対策として、日頃用意したい防災用品のトップで紹介されました。

防災ニュース

東京ビッグサイトのオフィス防災EXPO設営完了

2016年7月12日

7月13日~15日まで、西3ホール 20-12のブースでご来場をお待ちいたしております。 営業部長 稲月久夫 … 続きを読む

防災ニュース

東京ビッグサイトのオフィス防災EXPOに出展します

2016年6月23日

2016年7月13日(水)から15日(金)に開催されます標記展示会に、A4シェルター・タフは今年も出展します。 ブースは西3ホール 20-12 にいがた産業創造機構内です。写真は昨年の出展時のNHKライブ取材です。 ご来場をお待ちいたしております。 … 続きを読む

防災ニュース

熊本地震

2016年4月16日

2016年4月14日21時26分に始まった熊本地震は、阿蘇から大分県湯布院へと断層にそった震源の広がりをみせています。不幸にして命を落とされた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族には心よりお悔み申し上げます。また、被災された皆さま方には、長引く避難生活の御苦労をお見舞い申し上げます。一 … 続きを読む

防災ニュース

A4シェルター・タフに名入れができます

2016年3月24日

最近、私どもの簡易防災ヘルメットを記念品に使いたいというご要望が増えています。 物があふれて、記念品に何をいただいても感動がなくなりつつある今日、A4シェルター・タフは送る側の無事であって欲しいという明快なメッセージを伝えることができます。 しかし、名入れは型代等、大 … 続きを読む

防災ニュース

A4シェルター(書類入れ兼用型)を在庫限り大放出!

2016年3月12日

3.11 毎年のことながら、また悲しい記憶を新たにしたのですが、いまだ故郷へ帰る当てのない方々は日々この重苦しい思いの中におられるのでしょうね。 さて、残された私達は日々のさり気ない防災を心掛け、明日に向かって勇気をもって生きてゆかねばなりません。 持続可能なさり気ない防 … 続きを読む

防災ニュース

危険が予見できたら対策が必要です

2016年2月18日

今、中学生の防災用品として「A4シェルター・タフ」が注目されています。 全生徒分690個を学校予算で配布した私立中学校もあります。 行動半径も広がり、夜間の塾通いもある毎日で、どこで地震に遭遇するか知れません。 その時、カバンの中にA4シェルター・タフがあれば、 … 続きを読む

防災ニュース

防災先進県新潟

2016年1月29日

泉田新潟県知事とのFM番組の収録で県庁を訪れたマキトー・コンフォート社長巻渕と、知事がA4シェルター・タフを被って記念撮影。写っている人体模型はグッドデザイン賞2015特別賞受賞の、同社のオリジナル商品。専用サイトはこちら。 http://www.jintaimok … 続きを読む

カテゴリー

  • 防災豆知識
  • 防災ニュース
  • お客様の声

震度と揺れ等の状況(概要)

気象庁が定めた震度階級と、揺れ等の状況がまとめられています。地震が起きたら、あわてず、まず身の安全を確保しましょう。 震度と揺れ等の状況(概要)サムネイル画像

国土交通省 気象庁ホームページより

地震の心得10カ条

1 まずわが身の安全を図る
地震が発生したら、まず丈夫なテーブル、机などの下に身をかくして、しばらく様子を見る。
2 すばやく火の始末
大地震で最も恐ろしいのは火災。地震を感じたら落ち着いて、冷静に、すばやく火の始末。
3 火が出たらまず消火
万一出火した場合には、初期のうちに火を消すことが大切。周囲に声をかけあい皆で協力して初期消火に努める。
4 あわてて外に飛び出ない
屋外は屋根瓦、ブロック塀、ガラスの飛散など危険がいっぱい。揺れがおさまったら外の様子を見て、落ち着いて行動する。(外へ出るときは、ヘルメットや頭巾などをかぶって出る)
5 危険な場所には近寄るな
狭い路地、塀ぎわ、ブロック塀の傍など、危険な場所にいるときは急いで離れる。
6 がけ崩れ、津波などに注意
がけ崩れ、津波など危険区域では、すばやく安全な場所に避難する。
7 正しい情報で行動
テレビやラジオ、防災機関からの情報で行動し、デマに惑わされないよう注意する。
8 人の集まる場所では冷静な行動を
あわてて出口や階段に殺到せず、係員の指示に従う。
9 避難は徒歩で、持ち物は最小限に
避難は自動車、自転車は使わず徒歩で。また、身軽に行動できるよう荷物は必要最小限にとどめ、背負うなどして両手をあける。
10 自動車は左に寄せて停車
カーラジオの情報に注意し、勝手な走行はしない。また、走行できない場合は左に寄せて停車し、エンジンを止める。車を離れて避難する時は、キーはつけたままで、ドアロックもしない。車検証などの貴重品を忘れず持ち出して徒歩で避難する。

愛知県防災局 事業所のための
『防災マニュアル』作成の手引き
より

A4シェルター・タフの導入例

A4シェルター・タフ シリーズの用途別ご紹介

防災における自助の強化とA4シェルター・タフシリーズの選択方法

① 従業員の安全に大きな責任を負う業態
・屋外での移動時間の長い外回りの営業社員や顧客訪問員を恒常的に 多く稼働させている事業体
・タクシー運転手・配送運転手等常に自助の危機対応を迫られる労働者を持つ事業体
・大きな社屋に社員が大勢集積している会社は、通勤を含め災害時の安全確保に責任を負うと考えます。
・学校も登下校の通学時を含め、生徒の安全に関心を持つ責任があります。

② 顧客の安全に大きな責任を負う業態
・ホテル等宿泊施設
・映画館、劇場等(顧客が密集して座っており、横に逃げようにも事実上通路がない)
・駅(ラッシュ時といわず、不特定の人で常に混雑している)
・テーマパーク等(屋内アミューズメント施設では、地震による落下物が想定される)

"上記①②共に、人命を守るためには初期避難行動をサポートすることが大切であり、自助あってこそ共助・公助が効率的に機能するという視点が求められます。"

A4シェルター・タフ

A4シェルター・タフの詳細はこちら 現在製造中で8月末に再入荷予定です。ご予約についてはお問い合わせください。

A4シェルター・タフ

お問合せ・お見積り

当ホームページに掲載されている商品へのご質問や、団体購入のご相談・お見積りは
こちからからお問合せください。

お問い合わせ

現在製造中で8月末に再入荷予定です。ご予約についてはお問い合わせください。